グループウェアとネットワークサービスワークショップ2004 | |
---|---|
日時 | 2004年11月11日(木)〜12日(金) |
場所 | 鬼怒川グランドホテル(栃木県鬼怒川温泉) |
11月11日(木) |
● セッション1 モバイル No.1 電子メールにおけるハンドシェーク活用の提案 光田 智史,相田 仁 No.2 ユーザコンテキスト情報を共有可能なマルチセンサモバイルシステムの開発 野田敬寛,吉野 孝,宗森 純 No.3 カメラセンサネットワークにおけるモバイルエージェントを用いた適応的手法選択型人物追跡システムの設計と実装 田中孝浩, 小川剛史, 沼田哲史, 板生知子, 塚本昌彦, 西尾章治郎 No.4 NAMBA Explorer: 位置ベースコンテンツ共有サービス向けアプリケーション 上坂大輔,吉野 孝,宗森 純 ● セッション2 コミュニティ支援 No.5 InCom:既存のHTMLコンテンツを用いた3次元仮想空間上でのインフォーマルコミュニケーション支援システム 中野雄介,塚田晃司,高木佐恵子,岩崎慶,吉本富士市 No.6 仲介者を活用した実世界コミュニケーション支援方式の提案 溝口 崇,敷田 幹文 No.7 日本型経営において知識創造を支援するクーポン制度とグループウェア機能 柳原 秀基,中野 秀男 ● ポジションペーパ No.8 視覚障害者と健常者のインタラクションを支援するマルチメディアテーブル 小山慎哉 矢入(江口)郁子 楠房子 西村拓一 猪木誠二 No.9 コンテキスト情報を利用したイベント参加者ナビゲーション支援システムの提案 中村光雄,山崎賢悟,阿部伸俊,高木正則,古川大介,平島大志郎,勅使河原可海 No.10 RFIDによるアクセス制御機構を持つネットワークスイッチ 発表者名:○井上亮文,神谷謙吾,中村亮太,市村哲,松下温 |
1月27日(金) |
● 査読つきセッション No.11 グループ支援を目的とした作業空間の雰囲気伝達手法 西川真由佳,江木啓訓,宇木等以香,安西悠,重野寛,岡田謙一 No.12 Collaborations in Ubiquitous Workspaces: Literacy for Workplace Ecosystems 山上俊彦 No.13 匿名型 Peer-to-Peer 通信環境における流通情報の信頼度評価に関する人間行動の分析とそのモデル化 鈴木裕利 No.14 P2Pオーバレイネットワークにおけるプローブを用いた共有情報の範囲検索法 中尾誠治,水戸将弥,田頭茂明,藤田聡. ● 共有, 学習, ワークフロー, 心理状況 No.15 同じイベントを撮影した人たちが映像を共有できる動画編集Webシステム 市村哲、中村亮太、井上亮文、松下温 No.16 遠隔協調学習における学習プロセス分析と支援システムの検討 三島 雄一郎,高柳 俊多,高橋 稔哉,井上 智雄,小泉 寿男 No.17 例外処理の抑制を目的としたワークフロー評価方式 鈴木 智, 敷田 幹文 No.18 複数の生体情報を用いた心理状況判別法 中村亮太、市村哲、井上亮文、岡田謙一、松下温 |